本稿においては、日付等の出典を公式メールマガジン発表に準拠しています。
原則としてユーザーイベント、ユーザー展示物等は解説しません。
また、日程については第一学園を基準としています。
2010年版は【こちら】です。
—- —- —- —-
1月1日、いきなり和室が完成。
珍しい、畳敷きのオープンチャットスペースとして、実装当初は
よく人が集まっていました。
生徒会側も定期的にイベントを開催したり、季節によって飾り付けを変えるなど、
いろいろ趣向を凝らしていました。
11年春の雛祭りの飾り付けです。
ただ最近はこうしたことも少なく、少々寂しい気がします。
3学期に入った1月11日には特進コースを開設。
当初は誰でも参加できるのではなく、前回の期末試験から
成績優秀者だけが選抜されるという狭き門でした。
ただこの狭き門も、1月24日に特進チャレンジ教室が完成したことで解消、
その後は現在の仕様となっています。
加入後のシステムは現在と大差ありません(Sクラスは後日実装です)。
同じく3学期から新しく西園寺先生が着任しました。
13年9月現在、最も新しい学園教職員キャラです。
(ネコミミはオプションです)
1月14日、ショッピングモールにファストフード完成。
和カフェに続く第2のアルバイト先であり、今は前生徒会の
茅野さんと辻蔵さんが働いています。
—- —- —- —-
2月1日、ショッピングモールに「姫武者」FlexComixサロン完成。
なんとメイド+コミックカフェです。
機能的には第3のアルバイト先として、
また同店が展開する電子コミックの立ち読み(試し読み)ができ、
さらに関連グッズ(インテリアやコスチューム)が販売されるという
多彩な展開を見せていました。
一時は20冊以上の蔵書を備えた、かなり遊び甲斐のある場所だったのですが、
12年12月、惜しまれつつ閉店しました。
この他、2月上旬に生徒数20000人を突破した模様です。
—- —- —- —-
3月11日、東日本大震災発生。
キャラフレは地震発生から約30分後にサーバダウン、
3日後の14日18時、およそ75時間ぶりに復旧しました。
この震災によってキャラフレ内でも大きな動揺が走りました。
第2学年への進級をかけた3学期末試験は中止、
希望者全員が進級できる特例措置を適用(ただし頼まれごと進行による制限あり)、
他にも各種のイベントが中止または延期になりました。
この期末試験は同時に特進Sクラスへの進級条件にもなっていましたが、
これも特例で任意進級に変更されています。
ただその後は、期末試験成績に関係なくAからSへの進級が可能になりました。
他、前日10日から発売されていた福袋ミニを震災義援金福袋として販売。
4月22日まで発売され、1個200コインの販売額127,800円全額が
日本赤十字社へ寄付されました。
ちなみにこのサーバダウン中に旧生徒会の辻蔵さんがツイッターを始めています。
一方、震災前から予定されていたアップデートは基本的にそのまま実施されました。
3月16日の頼まれごと以降、自分の天使を見つけるシステムを実装。
10年夏の当初予定より半年以上ずれ込みましたが、
これでキャラフレ目玉コンテンツの一つができたことになります。
—- —- —- —-
4月に入ると、学園内外の桜が満開になりました。
これに伴いイベントも開催されましたが、特にアップデートはありません。
—- —- —- —-
5月には学園最大級のイベントである春季文化祭「皐月祭」を開催。
通算2回目の文化祭です(5月21~29日)。
今回は公式部12、特別枠20、一般枠15の計47団体が出展、
この他にも展示を行わずステージイベントだけの団体もあり、
総数は50を超える盛大な文化祭となりました。
この最終日、5月29日はキャラフレ開始1周年記念の日でしたが、
先の震災の件もあり、あまり大々的な祝賀行事は行わなかったようです。
1周年記念のTシャツです。
デザインは一般公募で、全3色の中から好きな色を1着配布されました。
またこれで、学園の年間定期イベントが一周したことになります。
—- —- —- —-
6月にはプール開きと梅雨イベント。
—- —- —- —-
7月上旬は七夕と、このあたりは特に大きなアップデートはありません。
7月の1学期期末試験では、開始直前になって進級できることが判明。
3月には特例で適用されなかった本来の進級システムが機能することになります。
(ただし当時は第2学年が上限でした。2年生ががんばっても3年にはなれませんでした)
7月14日、翔愛第二学園開校。
yahoo!モバゲーをプラットフォームとした第二学園は、基本システムや運営体制こそ、
通称第一学園と呼ばれることになった現行システムと変わりがありませんが、
プラットフォーム側の規約により第一学園側の一部機能・アイテムが
除外・変更されました。
・フリーマーケット機能除外
・メール機能除外(このため、第二学園にはPCルームも存在しない)
・携帯電話機能除外(二人きりでの会話が禁止されているため)
・挨拶チャット除外(同上、このため全エリアがオープンチャットとなる)
・着替えの際に下着姿にならない
等があります。
また、第一側では発売された一部コスチュームが第二側の制限により
発売されなかったものもあります。
13年夏の臨海学校で「夕凪先生ご乱心」などと大騒ぎになったこの水着(?)も
ダメでした。
7月18~24日の日程で臨海学校を開催。
今年から新たに沖にある無人島を目指す遠泳イベントが追加、
また夜間時間帯の遠泳開始地点として埠頭マップが実装されました。
—- —- —- —-
8月6日、海岸にビーチバレーコート実装。
夏の間だけですが、別売り(チケット)のビーチボールを買うことにより、
ビーチバレーを楽しめるようになりました。
他、8月中旬に夏祭りを開催、下旬にはプールを含め夏向きイベントが相次いで終了、秋を迎えます。
—- —- —- —-
9月始めには生徒数30000人を突破。
9月17~25日には修学旅行を実施。今回は京都へ向かいました。
基本的に市内と近郊の観光だけで行動範囲は狭めでしたが、
その分各地のディテールは高かったようです。
嵯峨野のトロッコ列車です。
乗車はできませんが、ホームには行くことができました。
またこの修学旅行では、日本最大のインディーズ音楽配信サイト「muzie」が
限定コラボを実施、宿泊所に専用ブースを設け、音楽の配信を行っていました。
当時のブース入口です。
—- —- —- —-
10月下旬にはハロウィンイベントを開催。
これに伴い教会の右側にフォレストファームが実装されました。
この後このファームでは、季節イベントごとにさまざまな草花が育ち、
生徒たちが収穫することができます。
クリスマスツリーも飾りが付いたままにょきにょき生えてきます。
神の奇跡とかなんとか言うものなのでしょう。
—- —- —- —-
11月19~27日の日程で秋季文化祭「翔愛祭」を開催。
通算3回目となる今回は公式部15、一般・特別枠併せて22、合計37団体が出展、
また修学旅行にも登場したmuzieが期間限定コラボとして出展するなど、
春に劣らない盛況振りを見せました。
—- —- —- —-
12月2日、ショッピングモールにmuzie常設店舗が完成。16日より楽曲販売を開始。
また12月18日実装のコーデくじ(Part.1)以降に交換センターが実装。
これはコーデくじ内で出た不要なアイテムを、一定個数集めることで
別のアイテムと交換できるリサイクル機能です。
(ただし、交換対象はコーデくじアイテムのみ)
12月のアップデートはこのくらいで、あとは例年通り
期末試験、クリスマス、初日の出の三段コンボで年を越すことになりました。
また今年からは除夜の鐘も追加、年の瀬の風情がより一層増しました。
毎年のことながら、日の出と日没イベントには、
よく理事長のことが話題に上ります。なぜでしょうね。
—- —- —- —-
2012年版は【こちら】です。